当時24歳現役看護師の私は3か月でボディメイクに成功しました。
今回お伝えするのは3か月間毎日記録していた食事内容についてです。
パーソナルトレーナーに言われた食事方法を守り、ジムでの地獄の筋トレを週1回やっていたら1か月ちょっとでここまで変わります。↓
10月1日はジムトレ未実施。11月19日はジムトレ1月半後。

食事だけ気を付けていても筋肉は育たないので、食事管理と筋トレは同時にやる必要があります!
筋トレについてはまた後日記事にまとめますのでお待ちください!
それでは、24歳の私が記録していた毎日の食事についてみていきましょう♪
※※この食事は私が実際にしてきたことですが、弊害もあるのでもし参考にする場合は自己責任でお願いいたします※※
2019年9月25~10月1日までの食事記録(-1.2キロ)
はじめて食事記録を始めたのは2019年9月25日(水)でした。
パーソナルジムの見学に行き、入会することを即決し、その日のうちに記録を始めます。
食事記録ノートはこちら

2019年9月25日(水)休み 51.2キロ

夕食はサラダ、鶏の胸肉100g、豆腐
先生に食べすぎと怒られました。
半分は翌日に食べます。
2019年9月26日(木)遅番 50.9キロ
先生に言われた食事に関すること

①1回に食べる量は握りこぶし一個分
②1日6食
③朝のみ炭水化物可
④昼と夜は鳥の胸肉・ささみ、ブロッコリー、海藻、キノコ
8:00 サラダ 胸肉を2口
10:00 ごはん150g 納豆 たまご
11:45 サラダ 胸肉(昨日の残り)
15:30 サラダ 胸肉の生姜焼き(1/2) オイコス
22:00 サラダ 胸肉の生姜焼き(1/2) エリンギ焼き
2019年9月27日(金)休み 50.5キロ
9:00 ごはん100g 納豆 胸肉
12:00 ごはん50g 胸肉 サラダ 鉄分飲むヨーグルト
16:00 ささみ ブロッコリー
18:00 きのこ鍋

20:00 オイコス
22:00 サラダ きのこ鍋少し
2019年9月28日(土)休み 50.2キロ
8:00 雑穀ごはん 納豆
12:30 サラダ 海藻 サラダチキン

15:00 カフェラテ
18:00 ラーメン(半分)→先生に怒られる

22:00 ブロッコリー 胸肉

2019年9月29日(日)夜勤入り 50.1キロ
8:00 ごはん 納豆
11:00 ブロッコリー ささみ
13:00 おなべ
16:00 サラダ
18:00 おなべ

22:00 サラダ ささみ
2019年9月30日(月)明け 50.2キロ

(写真は上が22時に食べる分、下が4時の分です)
4:00 サラダ ささみ
11:00 ごはん たまご 白菜スープ
16:00 サラダ サラダチキン
19:00 サラダ ささみ 白身魚
21:00 サラダ
2019年10月1日(火)休み 50.0キロ
8:00 ごはん たまご
10:00 野菜スープ オイコス
13:00 サラダ 胸肉
16:00 サラダ 胸肉
20:00 キャベツ 胸肉 ガーリック炒めエリンギ
22:00 なし
9月25日~10月1日のまとめ
- 「一回の量は握りこぶしグー」
- 「1日6食」
- 「朝は炭水化物、納豆、たまご。昼と夜は鳥の胸肉、ささみ、ブロッコリー、海藻かきのこを食べる」
- ↑先生に言われたことを忠実に守る。
- プロテインを飲むことを知らなかった。
- 言われたことを言われた通りにやる!
- 絶対に結果をだす!という強い思いがあった。
先生に言われた通りの食事をほぼ守っていました!
握りこぶし1個分のサラダとチキン!!
鶏肉を食べるときは、なるべく塩コショウだけの味付け。
鶏肉の皮には脂肪が多いということで、捨てるか旦那に食べさせていました。
お鍋がめちゃくちゃおいしいけど、お椀一杯だけを守ります。
たまに食べるオイコスが幸せでした。
プロテインを飲めとは言われていなかったので、そもそも飲む必要があることをまだここでは知りません。
食事をかえただけで1.2キロ痩せる

食事量が大幅に減りますが仕事はいつも通り。水分がぬけたのもあるかもしれませんが、右肩下がりに落ちていきました。
現役看護師だったので、運動量は今よりも多め。
運動・活動について別の記事でまとめます!

おわりに
2019年9月25日~10月1日の食事をお伝えしました!
私はこれで痩せていきますが、
※※おすすめとは言えません※※
弊害については別の記事でお伝えします。
「糖質制限ダイエット」「ケトジェニックダイエット」に近いと思います。
かなりきついけれど、目標達成への強い思い、気合でこのあとも続いていきます。
プロボディービルダーの先生から言われた通りにやっていたことをお伝えしましたが、もし参考にする場合は※※自己責任でお願いします※※
次回予告2019年10月2日~10月17日の食事記録(-1.4キロ)

次回まとめます!