ブログを始めてみたい!だけど、どのブログが良いんだろう?『はてなブログ』ってどうなの?
そんなブログ初心者の方に向けて、はてなブログ無料→有料→Wordpressとブログを変えてきた私が『はてなブログ』について解説します♪
アドセンスやアフェリエイトなど、ブログで副業をするならはてなブログPro(有料)もしくはWordpressがおすすめです。
まったくの初心者の方でまずは記事を書いてみたいな、軌道に乗ってきたら副業を見据えようかな、という方ははてなブログ(無料)から初めてみてはいかがでしょうか!
この記事では
- はてなブログとは?
- はてなブログを使う目的
- はてなブログの特徴
- はてなブログのメリット・デメリット
を無料版、有料版の2つを比較しながらご紹介します。
はてなブログとは?
はてなブログは、はてなのブログサービスである。キャッチコピーは「書き残そう、あなたの人生の物語」
2011年11月7日に招待制のベータ版としてサービスが開始し、同年12月27日にオープンベータに移行。2013年1月23日に正式版のサービスとして開始した。個人のブログから企業のオウンドメディアまで、様々なブログが開設されている。
TwitterなどSNSの画像や動画を貼り込めるなど、外部サービスとの連携が強化されている。
有料プランとして「はてなブログPro」が用意されている。はてなブログProでは、独自ドメイン名の利用や広告非表示などが可能になる。
【出典元:Wikipedia2019年9月21日配信 2020年5月17日閲覧】
はてなブログは無料版と有料版の2つがあります。個人のブログだけでなく、企業ブログまで、様々なブログが開設されています。
アメブロは検索では上位に出てきにくいけどアメブロ内のコミュニティがあって楽しいこと、Wordpressはコツコツ育てれば検索上位にでてくる可能性はあるけれど交流がなくて孤独を感じやすいというそれぞれブログの特徴がありますが、はてなブログの場合はその2つを足して2で割ったようなイメージです。(個人的見解)
はてなブログとはどんなものなのか?詳しくみていきましょう!
はてなブログを使う目的
はてなブログ(無料)の場合
- 日記や趣味としての文章
- 交流
- 有料版にする前のおためし
はてなブログはアメブロと同様に簡単に始めることができます。
日記として使うもよし、ダイエットの記録に使うもよしです。定期的に「お題」と呼ばれるテーマが定時され、そのお題にそって記事を書くといろんな人が見てくれます。
自分に合うジャンルのグループに属して交流することもできます。横の繋がりを作りやすいコミュニティ要素もあるブログです。
Pro(有料版)にしたいという方は、アフェリエイトやGoogleアドセンス広告で収益化を目指すことを目的とする人でしょう。そういった方は日記を書くというわけにはいきません。
はてなブログPro(有料)の場合
- アフェリエイト
- アドセンス収益
- 交流
有料はてなブログにするということは、アフェリエイトで稼ぎたい。Googleアドセンスに申請して広告収入を得たい。ブログで不労所得を得たいという副業の目的がある方です。
もしブログを使った副業をするなら最初からはてなブログProで始めることをおすすめします。
はてなブログはWordpressと違って交流がしやすいので、みんなと一緒に成長していきたい方には『はてなブログ』がおすすめです!
本気でやりたい方は途中で必ずと言っていいほどWordpressに切り替えます。はてなブログであれば移行も簡単にできるので、Wordpressに自信がない方はまずはてなブログProから初めてはいかがでしょうか。
はてなブログの特徴
- 簡単
- はてなスター
- 読者登録機能
- はてなブックマーク機能
- デザインはそこそこ工夫できるがWordPressと比べると劣る
簡単
はてなブログは無料で簡単に始められます。始めたら何をしたらよいか、ステップアップのための課題などがあり、何からやったらいいかわからない、ブログに何を書いたら良いかわからないという初心者には参考になります。
はてなスター
はてなブログには「はてなスター」というものがあります。ブログを読んだよ!ブログ記事いいね!という意味で押すことが多いです。スターをくれた人にはお返しでスターを返す(ブログを見に行く)といった交流ができます。
読者登録
読者登録という機能もあり、いつも交流してくれる方や、気になるブログを読者登録します。読者登録してもらえれば、その分アクセス数を確保することができます。始めたばかりでもはてなスターを押しに行く、コメントをしてみる、グループに属するといった行動をすれば簡単にアクセス数を増やすことができ、Wordpressのような孤独感を感じません。
はてなブックマーク
はてなブックマーク機能(=はてブ)があります。はてブにのるとたくさんの人がそこから見てくれるので、アクセス数upに繋げることができます。
デザインはそこそこ工夫できるがWordPressと比べると劣る
元々シンプルなデザインを基調としているので、ブログのデザインや細かい設定をしなくても、おしゃれなブログが作成できます。
WordPressほどの自由度はありませんが、HTML/CSS知識があれば自分の好みにカスタマイズすることができます。HTML/CSSは難しいと感じるかもしれませんが、時間をかけて少しずつカスタマイズしていくのがおすすめです。
最初はだれでも不慣れなので、諦めずに少しずつ慣れていくことが必要です。
はてなブログ(無料)とはてなブログPro(有料)の違い
無料版はてなブログの場合
- 無料で始められる
- 自動広告が消せない
- 写真は月300MBまで
- うっかり消しても履歴5件までは戻せる
- 1つのアカウントで3つまでブログが作れる
無料で簡単に始められるのが魅力ですが、
無料であるがゆえに自動広告を消すことができません。
有料版はてなブログの場合
- お金がかかる
- 独自ドメインが取得できる
- 広告が消せる
- デザインの幅が少し広がる
- 写真は月3GB
- うっかり消しても過去50件まで戻せる
- ひとつのブログを複数人で管理できる
- 通常の記事とは別に、自己紹介やリンク集などの独立したページを作成できる
独自ドメインが取得でき、自動広告を消すということは、Googleアドセンスに申請し、自分で広告を貼ることができるということです。
また、無料版ではできなかったデザイン設定ができるようになります。
はてなブログのメリットとデメリット
はてなブログ(共通)のメリット
- 簡単に始めることができる
- アフェリエイトに挑戦できる
- 交流できてアクセス数が最初から得られる
- スマートニュースに掲載されやすい
簡単に始めることができる
はてなブログのメリットは何と言っても簡単に始められることです。ブログを始めたら何をしたらよいか、ステップアップのための課題などがあり、ブログに何を書いたら良いかわからないという初心者の参考になります。
アフェリエイトに挑戦できる
無料版も有料版もアフェリエイトができます。無料版のURLはは独自ドメインではないのでGoogleアドセンスに申請することはできません。
交流できて最初からアクセス数を得ることができる
はてなスター、読者登録、はてブなど、交流ができる機会が多いため、比較的最初からアクセス数を得ることができます。
スマートニュースに掲載されやすい
はてブに連続で掲載されるとスマートニュースに載る確率が上がります。スマートニュースに載って今までにないアクセス数を得られることを「スマニュー砲」と呼び、アクセス数が1日で1万を超えるラッキーチャンスになります。アクセス数が伸びるのは嬉しいですね。
私がスマニュー砲の恩恵を受けたときの喜びのブログはこちら
はてなブログ(無料版)のデメリット
- アドセンス申請できない(→できるようになった!)
- 広告が自動表示される
- 会社がつぶれたらサービスが終了する可能性がある
アドセンス申請ができない(→できるようになった!)
無料版の場合は、独自ドメインでないため、グーグルアドセンスの申請ができません…と言われていました。しかし、ここ最近ははてなブログ無料のURLでもアドセンス申請ができる、合格できるようです。有料じゃなくてもいいのでは…と思いますね。
はてなブログの広告が自動表示される
無料ブログなので広告が自動表示されてしまいます。仮にアドセンス広告を貼れても、はてなブログの自動広告に自分で貼るアドセンス広告も加わるので、ブログ記事が広告まみれになってしまいます。見た目がいまいちです。
会社がつぶれたらサービスが終了する可能性がある
有料版でも同じことが言えますが、株式会社はてながつぶれた場合、はてなブログの記事も消えてしまう可能性があります。
はてなブログPro(有料版)のメリット
- アドセンス申請できて収益化を目指せる
- 広告が自動表示されない設定ができる
- カスタマイズの幅が広がる
有料版はてなブログにするメリットはなんといっても独自ドメインを取得して、Googleアドセンスに申請→アドセンス広告を貼ることができ、収益化のしくみづくりを目指せることです!
ブログで収益を出したい!そんな人にはWordpressよりも費用がお安くチャレンジできるのが魅力です。
無料版にあった自動広告を消して、自分でアドセンス広告を好きなところに貼ることができます。
無料版ではできなかったデザイン設定が可能になるため、よりカスタマイズの幅が広がってオリジナルあるブログを目指せます。
はてなブログPro(有料版)のデメリット
- お金がかかる
有料版のデメリットはお金がかかることです。
- 1か月コース:1,008円
- 1年コース:8,434円(月703円相当)
- 2年コース:14,400円(月600円相当)
Pro代に加えて独自ドメイン「〇〇〇.com」←等を購入します。
お名前ドットコムで購入すると独自ドメインは(目安ですが)月100円=年間1,200円かかります。
WordPressでブログを始める場合、エックスサーバーを選ぶとレンタルサーバーで月1,000円=年間12,000円+初期費用3000円(=計16,000円)。独自ドメインも別途でかかります。有料テーマを選ぶとさらに高額になります。
WordPressよりも初期費用が非常に安いため、ブログ初心者・おためしでやってみたい、という方にも手が出しやすいお値段です。
はてなブログ(無料)が向いている人
はてなブログ無料版が向いている人はこんな人
- 無料で簡単に始めたい!
- とりあえず何か書いてみたい!
- 収益?副業?興味なし!
- 副業に興味はあるけど、続けられるか不安…おためしでチャレンジしたい!
はてなブログPro(有料)が向いている人
はてなブログPro(有料版)が向いている人はこんな人
- WordPressは手が届かないけど、低予算で副業にチャレンジしたい!
- WordPressは設定が難しそう…まずは記事を書くことに集中したい!
まとめ
はてなブログとは? | 無料版と有料版(Pro)の2種類。個人のブログから企業ブログまで様々なブログが開設されている。 |
---|---|
利用目的 | 【無料版】
【有料版(Pro)】
|
特徴 |
|
メリット | 【共通】
【有料版(Pro)】
|
デメリット | 【共通】
【無料版】
【有料版(Pro)】
|
はてなブログとは?使用目的や特徴、メリットデメリットを無料版と有料版(Pro)を比較しながらまとめてみました。
ブログ・アフェリエイトに本気で取り組みたい方やビジネスに役立てたい方にはWordpressをおすすめしますが、まったくの初心者でブログってなんなの?アフェリエイト?という方は、はてなブログからのスタートでも良いかと思います。無料から有料にするのは簡単ですが、いつかProにしたい気持ちが少しでもあれば私は最初からProにしてから書き始めることをおすすめします!
ブログで何かを書くこと、発信することはとても楽しいです。書いた記事は資産になります。自分のために書くのも、他人のために書くのも自由です。ぜひご自分にあったブログサービスを選んで新たな一歩を進んでほしいなと思います。